福井県鯖江市と言うと、以前から「メガネの生産量日本一」の街として
知る人ぞ知る存在でした。
一方で、メガネのみが注目され、いかにも「それしかない街」として
扱われていたところもありました。
しかし現在、その唯一の個性を活かし、
市として戦略的にPRを行っています。
福井県鯖江市のホームページ
http://www.city.sabae.fukui.jp/
まずは以前からの個性「メガネ」を発展させ、
メガネ型のウェアラブル端末の開発に率先して取り組んでいます。
その他、
市のYOUTUBEチャンネルをいち早く開設し
オウンドメディアで展開できる環境を整備したり、
JK課(=女子高生課)やを設置していたりと、
メディアへの露出やニュースには事欠きません。
その姿は、まさに「戦略的広報」。
鯖江市役所JK課
個性を徹底的に打ち出し、「ニュースになる街」になっています。